モテちゅ|7日間でモテる男になる方法

MBさんVS大山旬さん!ファッション作家2人のおしゃれを考察

MBさんと大山旬さんの本

前回「おしゃれになる!メンズファッションの本おすすめ5選」では、ファッション本5冊を紹介しました。

おしゃれになってモテたいと、これらの本でファッションを勉強した方は、

「MBさんと大山旬さん、どちらを参考にすればいいの?」

こんな疑問を持ったはずです。

MBさんと大山旬さんには、「おすすめアイテム」やファッションの「考え方」に、明らかな違いがありますからね。

そこで、今回は、この2名の人気ファッション作家が語る「男のおしゃれ」を比較し、考察します。

前回紹介した「久保田卓也さん」については、本の出版時期が異なるため、ここでは除外します。

考察1、全身黒はおしゃれ?ネイビー(紺色)を優先?

メンズファッションの本を多数出版されているMBさんと大山旬さん。

2人の意見の違いは、何と言っても、おすすめの「洋服の色」。

MBさんと大山旬さんの「おすすめの色」

MBさんは、洋服の色に関して次の意見です。

  • 黒スキニーデニムが万能のボトムス
  • 初心者は全身黒が、かんたんにサマになるため、おすすめコーディネート
  • テーラードジャケットは黒で、ドレスライクな素材のものを選ぶ

一方、大山旬さんは、次のように全く違う意見。

  • 黒はキザっぽくて難しい色
  • ネイビー(紺色)を優先して洋服を買うのがおすすめ
  • ネイビーの無地テーラードジャケットが、万能で最強(黒は重く見えすぎる)

どちらの意見を参考にすればいいのでしょうか?

女性にモテるのは、どちらの意見?

店頭に並ぶ洋服の色

視点を少し変えて、実際の店頭に並ぶ「洋服の色」に注目してみます。

国内を代表するユナイテッドアローズやビームスなど「大手セレクトショップ」を観察。

  • 春夏物の洋服では、「黒」は無いことが多い
  • ネイビー(紺色)は、ほぼある(春はベージュ、グレー、ネイビーの3色展開が多い)
  • 秋冬服は、黒の洋服は必ずそろっている(特にアウター類)

このように、「大手セレクトショップ」では、季節によって、店頭に並ぶ「洋服の色」が変化する傾向があります。

春夏に黒の洋服が無い理由を質問

運営者モテちゅは、以前、「ユナイテッドアローズ」の店員さんに、このように質問したことがあります。

「春夏服では、どうして黒のアウターは無いのですか?」

店員さんからは、次のような回答がありました。

  • 「春夏は、黒のアウターを着ると、重い雰囲気になるから、黒は扱っていません」
  • 「黒よりもネイビーのほうが、春らしい季節感が出ます」

これは、今思うと、大山旬さんの「黒のジャケットは重く見えすぎる」という意見と同じですね。

デザイナーズ・ブランドは春夏服でも黒

一方、「デザイナーズ・ブランド」では、セレクトショップとは、状況が全く異なります。

パリコレクションや東京コレクションなどに出ているデザイナーズ・ブランド。

国内メーカーの「ドメスティックブランド」でも、「黒の洋服」を季節に関わらず、扱っていることが多いです。

もちろん、洋服の素材が、春夏物と、秋冬物では異なるため、同じ黒でも微妙に違った色には見えますが(特に黒とグレーは区別があいまい)。

逆に言えば、カラーが黒でも、素材次第で、春夏の季節感は出せるのではないでしょうか?

デザイナーズ・ブランドでは、MBさんがおすすめする「全身黒のコーディネート」も一般的です。

黒とネイビー(紺色)に優劣は無い

仮に、大山旬さんが言うように「黒は合わせるのが難しい色」であれば、世の中にここまで普及しないはずです。

セレクトショップでも、秋冬は、黒の洋服は多いですよね。

大山旬さんの考え「黒は、使用面積が増えるとキザっぽい」も疑問。

もし、そうであれば、デザイナーズ・ブランドや「秋冬服」のほとんどが、キザになってしまうからです。

やはりMBさんが言うように「黒は万能な色」だと思いますね。

そして、ネイビー(紺色)も、黒と同じくらい一般的な色。

黒とネイビー、色そのものに優劣は無いと考えていいでしょう。

洋服のデザインによっては、黒よりもネイビーがカッコよく見えることがあり、その逆もあるからです。

結局、MBさんは黒、大山旬さんはネイビーの洋服が好きと、単なる嗜好(=好み)の違いではないでしょうか?

黒とネイビーの使い分け

運営者モテちゅは、春夏でも、「テーラードジャケット」や「ブルゾン」など、ショート丈のアウターは、黒を選ぶことが多いです。

一方、ロング丈の「スプリングコート」などは、黒よりもネイビー(紺色)を着ることが多いです。

なんとなく、ネイビーのほうが、上品に見える気がするからです。

しかし、秋冬服のアウターは、ほぼ黒ですね。

ただ、MBさんおすすめの「全身黒」はしません。

黒アウターには、ホワイトやネイビー、グレーなど黒以外のインナーを合わせます。

このあたりは、もう感覚ですね。

考察2、MBさんの「白パンツが不自然」って本当?

ホワイトジーンズなどの「白パンツ」は、2010年代に入って、街で見かけることが増えました。

MBさんと大山旬さんは、この「白パンツ」に対しては、異なった意見です。

2人の「白パンツ」に対する考え方

「白のパンツは不自然で難しいアイテム」というのが、MBさんの考え方。

理由としては、「軽い色調の白」がボトムスにあるのは、「重いものが下」という「重力の法則」に反しているから、とのこと。

一方、大山旬さんは、まったく逆。

「白パンツはコーディネートしやすく、おすすめ」という意見です。

ファッションで不自然って何?

MBさんの重力がどうこうで「白パンツは不自然」という意見は、イマイチ釈然としません。

大山旬さんの本には、ホワイトジーンズなど「白パンツ」を使ったコーディネート写真が多くのっていますが、不自然には見えません。

むしろ素敵です。

ただし、白パンツに関しては、運営者モテちゅにも、「不自然さを感じた経験」があります。

それは、白パンツが今ほど定番になっていない時代、冬にホワイトジーンズを着ている人を見た時。

「冬に白パンツって、寒そう。季節感が無くて変だな」と思ったことがあります。

しかし、2018年現在では、こんなこと思いもしません。

なぜなら、冬に白パンツを着るコーディネートが、定番化しており、見慣れているからです。

つまり、不自然に感じるかどうかは、世の中に普及しているかどうか、見慣れているかどうかだと思います。

考察3、女子ウケいいの?疑問のアイテム

MBさんと大山旬さんがおすすめするアイテムでも、「女子ウケ」という観点から、疑問を感じるものもあります。

  • ショートパンツ(短パン)
  • サングラス
  • メガネ
  • デザイン性の高い服

これらのアイテムです。

短パンの女子ウケは賛否両論

膝上丈のショートパンツ(短パン)は、2015年ごろから、街でよく見かけるようになりました。

「短パン男子」という呼び方も生まれるほど、トレンドアイテムです。

猛暑が多い近年のサマーシーズンを、涼しく過ごせるのが、短パン。

ただ、女子ウケは賛否両論です。

短パンを、おしゃれと評価する女子もいれば、「スネ毛出して、キモい」という意見も目立ちます。

参考サイト:ガールズちゃんねる「男性の半ズボンファッションはあり?なし?」

サングラスはドライブデート限定

MBさんの『最速でおしゃれに見せる方法』では、サングラスを使ったコーディネート写真が紹介されています。

大山旬さんの本でも、「サングラス」をおすすめの小物として扱っています。

しかし、デートでは、サングラスは、避けたほうが無難(特にまだ付き合っていない女性とのデート)。

「カッコつけすぎ」と思われるリスクが高いからです。

ただし、ドライブデートの時は、サングラスをかけるのは、有りですね。

車を運転する時に、サングラスをかけることは、一般的だからです。

サングラスは、運転するあなたを、カッコよく見せるでしょう。

メガネ男子はおしゃれ?

MBさんも大山旬さんも、「メガネ」をおしゃれアイテムとして、すすめていますが、どうなのでしょうか?

もちろん、近眼の男性は、メガネは生活必需品。

しかし、視力がいい男性が、あえてファッション用メガネをかけるのが、女性から見ておしゃれなのかは、疑問。

たしかに、メガネをかけることで、知的な雰囲気は演出できるでしょう。

しかし、男らしい「ワイルド感」は、無くなってしまいます。

メガネは、必ずしも、男をカッコよく、おしゃれに見せるとは限らないのです。

MBさんの「デザイン性の高い服」とは?

大山旬さんは、どちらかというとトラッドよりのファッション。

「定番アイテム」や「普通の服」でおしゃれをするイメージです。

それに対し、MBさんは、大山旬さんよりも「デザイン性の高い服」を積極的に取り入れる傾向があります。

特にMBさんのデビュー作『最速でおしゃれに見せる方法』は、その傾向が強いです。

最先端の流行も取り入れて、いかにも「ファッション業界人」というような遊び心があるコーディネートが見られます。

例えば、「ドレスキャンプ」というブランドのジャージを使ったコーディネート写真。

確かに、おしゃれですが、「一般のOLさんが理解できるのだろうか?」と疑問も感じます。

考察4、MBさんは、ファストファッション推し?

「ユニクロやGUなどファストファッションばかりをおすすめしている」

MBさんの本のレビューでは、そんな意見を目にする事があります。

本当にそうでしょうか?

MBさんのデビュー作『最速でおしゃれに見せる方法』では、ユニクロ、無印良品、GU、H&M、ZARAなどのファストファッション以外にも、

  • デザイナーズ・ブランド
  • インポート・ブランド
  • ドメスティック・ブランド
  • ハイブランド

あらゆる方面の洋服を使ったコーディネート写真が紹介されています。

洋服のブランドも、次の様に多様性に富んでいます。

  • アタッチメント
  • カズユキクマガイ
  • グラミチ
  • ジャンポールゴルチエ
  • ストゥッテルハイム
  • ソフネット
  • ダルマールマリン
  • ツキドットエス
  • ディスカバード
  • ドレスキャンプ
  • バーシスブルック
  • ホワイトマウンテニアリング
  • ヌーディージーンズ
  • sixe
  • N4
  • マーカウェア
  • ミハラヤスヒロ
  • ラウンジリザード
  • ユナイテッドアスレ
  • リーバイス
  • リトルビッグ

ファッションが本当に好きな人が、よく着るブランドですね。

MBさんは、本来、このようなブランドが好きなのかな?と思います。

確かに、二作目以降の著書では、ファストファッション中心にシフトしており、こういったブランドの使用は少なくなったのも事実。

ぜひまた、ファストファッション以外のブランドをたくさん紹介する本を、出版して欲しいですね。

結論:ミックスと最適化

おしゃれになって、女性にモテたい場合、MBさんと大山旬さん、どちらを参考にすればいいのでしょうか?

一つの答えとしては、MBさんと大山旬さん、2人のおしゃれをミックスし、最適化するです。

街着はミックスの文化

つまり、二者択一で考えるのではなく、「いいとこ取り」ということ。

「街着はミックスの文化」とは、MBさんの言葉。

それならば、「2人のファッションそのものも、ミックスすればいい」という結論にたどりつきます。

ミックスし最適化する方法

では、MBさんと大山旬さんのファッションをミックスして、最適化するには、どうすればいいのでしょうか?

「あなたが所属するコミュニティでおしゃれと評価されるか?」

この視点から、アイテムを取捨選択するのです。

この時「女子ウケが悪いアイテム」は除外しましょう。

恋活で成功したいなら特に、そうするべきです。

TPOで失敗しないために

ファッションはTPOも大切です。

極論ですが、あなたが大学生だとして、MBさんを真似して、学校でサングラスをかけても、「変な男」と思われるだけです。

所属コミュニティに合わせて最適化するには、あなたの周りで「おしゃれと評価されている男」をお手本にするといいでしょう。

お手本を参考すれば、大きな失敗をすることはないからです。

「ファッションのお手本」については、下記の記事でくわしく説明しています。

また、次の記事でも、ファッションについて解説していますので、あわせて参考にしてくださいね。